沿革
1877年 (明治10年) | 10月 | 漢学塾二松学舎創立 |
1928年 (昭和3年) | 4月 | 二松学舎専門学校開校 |
1948年 (昭和23年) | 4月 | 二松学舎高等学校開校 |
1949年 (昭和24年) | 4月 | 二松学舎専門学校が二松学舎大学に移行 |
1953年 (昭和28年) | 4月 | 二松学舎大学附属高等学校と改称 |
1957年 (昭和32年) | 4月 | 夜間定時制課程の募集を停止 |
1959年 (昭和34年) | 4月 | 特別教育活動として「論語」の授業を開始 鉄筋コンクリート4階建東側新校舎竣工 |
6月 | 以降1960年に南側校舎、1963年に西側校舎竣工 | |
1966年 (昭和41年) | 4月 | 千葉県東葛飾郡沼南町大井に総合運動場、野球部合宿所竣工 |
1971年 (昭和46年) | 7月 | 野球部 全国高等学校野球選手権東京都大会準優勝 以降東京大会で1974年、1980年、1984年、1992年、1998年、2002年、2003年、2004年、2013年準優勝 |
1974年 (昭和49年) | 4月 | 商業科の募集を停止 |
1977年 (昭和52年) | 10月 | 二松学舎創立100周年 |
1980年 (昭和55年) | 3月 | 野球部 第52回選抜高等学校野球大会 初出場 以降54回、74回、76回、87回、94回大会に出場 |
1982年 (昭和57年) | 3月 | 野球部 第54回選抜高等学校野球大会出場、準優勝 |
1990年 (平成02年) | 3月 | 「二松学舎大学附属高等学校四十年史」刊行 |
1998年 (平成10年) | 9月 | 新校舎竣工、仮校舎より移転 |
10月 | 本校創立50周年記念式典挙行 「二松学舎大学附属高等学校五十年史」刊行 |
|
2004年 (平成16年) | 3月 | 二松学舎大学新九段キャンパス竣工 |
2008年 (平成20年) | 4月 | 特進コース 設置 |
9月 | 本校創立60周年記念式典挙行 | |
2013年 (平成25年) | 4月 | 体育コース 設置 千葉県柏市に人工芝グラウンド竣工 |
2014年 (平成26年) | 4月 | 理系コース 設置 |
7月 | 野球部 全国高校野球選手権東東京大会 初優勝 | |
8月 | 野球部 第96回全国高等学校野球選手権大会 初出場 | |
2017年 (平成29年) | 8月 | 野球部 第99回全国高等学校野球選手権大会 出場 |
2019年 (平成31年) | 8月 | 野球部 第100回全国高等学校野球選手権大会 出場 |
9月 | 本校創立70周年記念式典挙行 | |
2021年 (令和3年) | 8月 | 野球部 第103回全国高等学校野球選手権大会 出場 |